皆さんこんにちは。研究開発部のAです。
最近日差しが痛いほど強く感じられる日が増えてきましたね。
私は日焼け止めの担当になって日焼けに関する勉強を始めてからは、毎朝日焼け止めを塗って、日傘を差して通勤しています。なぜなら、将来お肌がきれいなおばあちゃんになりたいからです!
シミ・シワ・たるみといったエイジングサインは、年齢を重ねた証と考える方が多いかもしれません。
しかし、これらのエイジングサインの原因は、実は年齢を重ねることによるもの(自然老化)は2割程度に過ぎず、約8割が太陽光を浴びることで起こる「光老化」によるものと言われています。
今の肌は生まれてから今まで浴びてきた光ダメージの結果。将来の美肌は、これからどれくらい光ダメージから肌を守れるかで大きく変わってくるのです!
中学・高校・大学とテニス部で、ろくに日焼け対策をしてこなかった私は、この事実に震えました...。いや、これからケアするかしないかでも、将来のお肌は大きく変わるはず!がんばろう!
ところで、光老化を引き起こす太陽光に、種類があることはご存知でしょうか?
まず、太陽光でみなさんがよくご存知なのは紫外線ですよね。
地表に届く紫外線にはUVA(紫外線A波)とUVB(紫外線B波)という2種類の波長があるのですが、UVBはUVAに比べて波長が短く、主に表皮にダメージを与えて赤みや炎症、ひいてはシミ・ソバカスの原因となります。
一方、UVAは表皮より下の真皮まで届き、活性酸素を増やして、コラーゲンを作り出す繊維芽細胞にダメージを与えたり、コラーゲンを分解する酵素を増加させたりします。
UVA・UVBに加えて、同じく太陽から地上に届く「近赤外線」をご存知でしょうか。知名度はまだ低いですが、その熱量は紫外線の約5倍。
最近の研究で、近赤外線は真皮だけでなく、その下の皮下組織や筋肉にまで長い時間をかけてダメージを与えることが分かってきました。真皮のコラーゲンが減りやすくなるだけでなく、その下の組織まで影響が及ぶと、真皮の土台がぐらつくことになり、肌のハリや弾力が失われてしまいます。その結果、いわゆる「光老化」と呼ばれるシワやたるみの原因となってしまうのです...。
日本の日焼け止め製品には、UVBの防御指数はSPF値で、UVAの防御指数はPAの+の数で表示されています。近赤外線に関する一般的な防御指数は残念ながらまだ存在しませんが、近赤外線に対応した日焼け止めも近年発売されてきています!
シーンや肌悩みに応じた効果を持った日焼け止めの選択の際、参考にしていただけると嬉しいです!
しっかり日焼け止めを塗って、将来の美肌を目指しましょう。
以上、光老化に関するコラムでした。
サンスターおすすめの日焼け止めはコチラ