皆さんこんにちは、営業部のWです!
新社会人の皆さん、就職おめでとうございます🌸
4月初旬ですので、初出勤日を迎えた頃でしょうか…?
まだ慣れない環境の中、どのように仕事に取り組むべきか
模索している方も多いでしょう。
私は社会人2年目になるので、
今回は私なりにこの1年間心がけていたことや
先輩からのアドバイスを5つご紹介します♪
① 体調管理
心身の健康はすべての基盤となりますよね。
特に医療関係の学問を学んできた皆さんなら、
学生時代から体調管理には気を遣ってこられたと思います。
しかし、新社会人になり、忙しくなった時こそ、
「食事」「運動」「睡眠」そして「メンタル」を見直すようにしましょう。
環境の変化で、気づかないうちに体調を崩してしまう可能性もあります。
自分の心と身体のサインを見逃さないようにし、
休む時はしっかり休みをとるようにしましょう。
② 積極的なコミュニケーション
歯科医院であれば、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士、
病院であれば、医師・看護師・管理栄養士など、
様々な職種の方が働いていることでしょう。
自分と同じ職種の方はもちろん、
他職種の方とも日頃からコミュニケーションをとっておくことで
仕事がスムーズに進むことも増えることと思います。
また、いざ困った時に助け合えるような関係性を築くことも重要です。
まずは毎日笑顔でハキハキと挨拶をし、やる気を存分にアピールしましょう!
③ 苦手なことへの挑戦
仕事をしていると、自分が得意な業務ばかりできるとは限りませんよね。
しかし、苦手は放置しない方が後々の自分のためになります。
仮に失敗しても、挑戦した過程から学び続ける姿勢が大切です。
苦手を認めて、ミスをした際にはどこが原因でミスをしたのか?を考え、
PDCAサイクルを回すことが大切です。
慣れてきた時には、気づいたら苦手でなくなっていることもあります。
④ 時間の確保
最初は何事も時間がかかるものですよね。
焦って冷静さを失うことが、ミスに繋がることが多いので、
充分な時間を確保できるように行動しておくことが大切です。
慣れていけば、自分のスケジュール感覚がつかめるようになって、
時間の短縮ができるようになるでしょう。
⑤ 感謝の言葉
どの職場でも少なからず人の関わりがあるはずです。
また、新社会人の皆さんに仕事を教えてくれる教育係の方がついて
指導してくれる職場もあるでしょう。
教育係の先輩はもちろん、業務で関わった方に感謝を言葉にして伝え、
周りの方への配慮を忘れないようにしましょう。
上述したような心がけももちろん大切ですが、
仕事をしていく中で些細な楽しみを見つけることも、
長い社会人生活で大事なことだと思います♪
これから大変なこともあるかもしれませんが、
何事もプラス思考で捉えていくと楽しいことも増えるのではないでしょうか…!
私も2年目として頑張りつつ、皆さんの今後のご活躍を応援しています!
それでは、次のコラムでお会いしましょう。